仕事で努力が出来ないのはなぜ?実は出来ていた自分に気づいてない

退屈なイラスト 何とか解決したい!
興味の写真

努力って才能なんじゃないか。そんなことまで考えてしまう時期も私もありました。なかなかやらなければいけないことに向き合えずに、目先のやりたい事に逃げてしまって気づくと、今日もできなかった。なんて毎日でしたし初めてはすぐにやめて3日も続かず。

でもあなたは努力は必要なものまたできないと困ると思う、または現実に困っているのではないかと思います。周囲からも努力しなければならないや積極性が足りないなどと言われてしまっているのではないでしょうか。

もしも、仕事で努力が出来るようになってそれが成果に繋がれば評価もあがり、仕事にたいしても前向きにできるようになるのではないでしょうか。ではどうすれば努力ができるようになるのでしょうか。

仕事でも努力ができるようになると

仕事で努力が出来るようになるとどのようなメリットがあるのでしょうか。私の場合は出来ている場合と出来ていない場合が極端でした。

[努力が出来ていない場合]

仕事には身が入らずとりあえず言われたことはやっていましたが、記述には遅れないようにでも努力はしていないのでいつもギリギリでした。それを指摘されたこともありましたがうまく改善する気が起きませんでした。また努力して業務に必要なな知識もつけられずに足手まといな状況になってしまってました。

[努力が出来ている場合]

すぐに必要かどうかよくわからなくて必要だお思われる知識は自腹で学習のために教材をそろえて学習しました。また休日もその学習や業務で新しく出てきた言葉や技術を身に着けるために学習する時間を費やしました。その結果、評価され給与は毎年同期上に上がり、業務上も大きなチャンスを与えられました。

自分の興味あることを見つける

自分の興味のあることや、すこしでもやりやすかもと思った仕事の内容から努力を少しづつやってみてはどうでしょうか。いきなり嫌なことや苦手なことからでは気分も乗らず真面目に取り組めません。

興味のあることがなぜいいの。

好きな事っていつまでも続けられますし、時間を忘れて行ってしまうことがありませんか。そういうものをやってる時例えば好きな映画やドラマをみているときなどぶっ通しで1シーズン分や一つのシリーズを見終わったりしませんか。これも好きではない人にとっては苦痛な事です。

仕事で努力する最初の一歩は

興味のあることやすこしでもやりやすいものから始める。

小さなことから初めてみよう。

努力ができないという状況ですので無理してストレスを感じながらですと長続きしません。なので無理せず少しづつ行う事が大切です。義務感などを持つとなかなかうまくいかないので軽い気持ちで始めるのがいいですね。

今の職場でも出来ている努力を認識する。

朝出勤するのは辛くないですか。でも今起きてたまには遅刻する時があるかもしれませんが、会社に向かえています。これも努力の一つではないでしょうか。また今行っている業務も入社初日からできたわけではないですよね、いま仕事が出来るようになるまで覚えたのではないのでしょうか、それも努力の一つだと思います。このように気づかない所でそれなりの努力は出来ているのだと思います。ただあなたが負担になったと認識した時点で努力ができない判断してしまうのだと思います。

簡単な業務から取り掛かってみる。

最初は覚えるために努力ができたのですから全く努力できないということではないはずです。

今あなたが行っている業務で最も簡単なものまたは興味があるものから少しづつ努力してもう一歩覚えるためや効率化をはかるための頭を使ってみませんか、他の業務よりは手に着けやすく少しでもアイデアがでたり手を動かさなくても家に帰ったら頭で考えたりできるのでないでしょうか。

まとめ : あなたは努力できていました。

まったく努力なしに仕事はこなせないので今の仕事に就いた最初は努力できていました。

  • 原因:仕事にもすこしなれて難しい課題がでてきて努力ができなくなった。
  • 対策:難しくない簡単なものや少しでも興味のあるものからとりかかる。

気持ちをおちつけて、時間に余裕のあるときに少しづつ挑戦してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました